
最高級花山うどん
もっちり感としなやかなコシ
群馬県産小麦の魅力が凝縮
ゆで時間:8~9分 おすすめ:ざる(冷)、かけ(温)
やや細めに仕上げた麺には群馬県産小麦特有のもっちり感とコシ、風味が生きています。誕生以来、ひたすらお客様の「おいしい」の笑顔のために進化し続けてきた看板商品です。

最高級花山素麺
冬の天日干しを再現
しっかりしたコシと繊細な小麦の味わい
ゆで時間:2~3分 おすすめ:ざる(冷)、かけ(温)
素麺のおいしさの決め手は歯ごたえとコシ。寒い季節の天日干しを再現し、低温で長時間熟成することで、しっかりしたコシのある麺に仕上げました。油を一切使わず仕上げていますので、小麦の風味を存分に味わえます。

鬼ひも川
ゆで上がり幅5センチ
50年の時を経て復刻した幅広麺
ゆで時間:10~11分 おすすめ:ざる(冷)、かけ(温)、煮込み
群馬のご当地幅広麺「ひも川」の中でも特に幅が広くコシの強いひも川です。大正時代に二代目 橋田藤吉が考案。時代を超えて愛される麺です。うどん日本一を決する「うどん天下一決定戦2015」にて三連覇、【三年連続日本一】の評価をいただきました。
「野菜おろしつゆ」

香りたつ酢橘の酸味、かつおと昆布の芳醇な風味、すりおろした野菜本来の旨みと甘味、素材の味を活かしたつゆです。
「冷製担々つゆ」

香ばしい煎り胡麻を丹念に練り、濃厚な味と風味にこだわった、五代目橋田高明がおくる冷製担々つゆ。
「伝承つゆ」

本醸造醤油にかつお節、さば節が持つ上品な旨みを絶妙なバランスで仕上げた老舗ならではの本格的なつゆです。